診療時間について

令和3年2月1日から午後診療の終了時間が18時30分となります。

○一般診療(午前診療・午後診療の予約可)
インターネット予約(コチラから)
電話予約:0570-048-925(コンテンツ番号:8115)

午前診療 9:00 ~ 12:00
予約診療 15:30 ~ 17:00
午後診療 17:00 ~ 18:30

令和5年6月1日から木曜日を終日休診とさせて頂きます。
※午前診療の受付は11時45分まで、午後診療の受付は18時15分までです。※日曜日・祝日は休診です。
※予約診療(予防接種・乳児検診・発達相談など)は 0798-41-8115 でご予約ください。
※午前・午後診療は待ち時間を少なくするためにインターネットおよび電話からの予約システムを採用していますのでご利用ください。
※こちらの問診表を印刷し、ご記入の上お持ち下さい。

「小児かかりつけ診療料2」の算定につきまして

2022年4月の診療報酬改定に伴い、当院では選択していただいた
6歳未満のこどもさんに「かかりつけ診療科2」を算定しています。
また、機能強化加算・外来感染対策向上加算の施設基準を満たしている
診療所となっています。

当院は第2種協定指定医療機関に指定されています。

当院は新興感染症発生時に備えて、兵庫県から第2種協定指定医療機関の指定を受けています。
発熱患者様は、受診歴の有無にかかわらず可能な限りの感染対策体制を有したうえで対応いたします。
外来感染対策向上加算、機能強化加算を届け出ている医療機関です。

当院ではマイナンバーカードを保険証として利用できます。

【医療DX推進体制整備加算】

当院は、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための 十分な情報を取得し、それを活用して診療を行っています。

【一般名処方加算】

医薬品の供給状況を踏まえつつ、原則として一般名での処方を行います。

【初診時の機能加算について】

当院では「かかりつけ医」として、必要に応じて以下のような取組を行っています。

○ 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関を紹介します。
○ 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
○ 夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
○ 受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。
○ 予防接種の接種状況を確認し、それに関する情報を提供していきます。